
Dennis Wierzbicki-USA TODAY Sports
キャブスに勝利で首の皮一枚でつながり中!
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | |
---|---|---|---|---|---|
Cleveland Cavaliers (56-24) | 31 | 23 | 28 | 20 | 102 |
Chicago Bulls (40-40) | 27 | 25 | 27 | 26 | 105 |
Game Stats |
Dennis Wierzbicki-USA TODAY Sports
キャブスに勝利で首の皮一枚でつながり中!
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | |
---|---|---|---|---|---|
Cleveland Cavaliers (56-24) | 31 | 23 | 28 | 20 | 102 |
Chicago Bulls (40-40) | 27 | 25 | 27 | 26 | 105 |
Game Stats |
こうなってくると、NY連戦連敗が痛かった。。。
プレイオフ行こうがいかまいがオフになんらかの変化はあるでしょうね。。
今のチーム状況でPOでれても期待できないんで、ある意味出れない方がすっきりしていいかも。
ただレブロン率いるキャブスに勝てたのはでかい。ディフェンスも特に問題があるようには見えませんでしたし。
2ndユニットの活躍が素晴らしかったですね、スタッツにも両チームともスターターとベンチで得失点差がはっきりとしていましたし、特にフェリシオが良かったですね、常に全力で走る姿には好感が持てますし、シュートとパスも以外と上手いですし大事に育ててもらいたいと思います。
ベンチ陣の活躍が素晴らしかったですね。やはりレブロンと戦い、勝つとテンション上がります。確率的にはほぼないですが、8位に滑り込み、キャブスとプレーオフ1回戦だと盛り上がると思います。こんな試合を見せつけられるとブルズファンはやめられません。
確かにフェリシオいいですね。ボールハンドリングとかミロティッチより良いかも?
ファストブレークの場面なんかだれ?って思った位。ダンクも良かった。
走れるCはホイバーグ体制には必要ですしね。
ホリデーも線が細い割にきっちりディフェンスしていて好印象です。
ダイジェストしか見てませんが、ボールと人がガンガン動いていた様に見えました。
残り試合で来季に繋がるような試合をして欲しいですね。戦力見極めも含め・・・