マジックに快勝。ヒートもキャブズに勝利したので、プレイオフ出場はレギュラーシーズン最終戦で決まることになりました。ネッツ戦に勝つかヒートがウィザーズに負けたら確定ですが、またネッツに負けるようじゃプレイオフ出る資格もクソもないような気がするのでどうせなら勝利して進出したいです。
手首の怪我がそこそこ重症っぽいロンドの代わりに出場を続けてるジェリン・グラントがこの試合良かったですね。キャリア初ダブルダブルも記録。全体的にバランスのとれたチームオフェンスで、下位チームに負けるという今シーズンのパターンを打ち破ってくれたのも良かった。次のネッツ戦も宜しくお願いします。
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | |
---|---|---|---|---|---|
Orlando Magic (28-53) | 13 | 24 | 22 | 16 | 75 |
Chicago Bulls (40-41) | 34 | 30 | 28 | 30 | 122 |
Game Stats |
キャブスがレブロンとアービングをヒート戦休ませて負けましたね。ブルズと当たりたくないのでしょうか。
木曜日はね、勝負の日なのでね、私も学校を休みます。そして見ます
ポールジョージとレブロンの戦いみたいから2位通過で頼みます。
PO出場を争っているのがMIAなのは複雑です。。。
が、この展開は願ったり叶ったり!
勝って気持ち良くPOに行きましょう!!
今日は心配0でしたね。
ロンド早く復帰してくれー
木曜のブルズとヒートの試合、同時刻開催なんですね。
激アツですけど仕事で見れない><。
セルティックスとのプレイオフといえば08-09シーズンを思い出してしまいますし、レブロン対ウェイドも興味深いです、最終戦に勝って他力本願じゃなくプレイオフに行きましょう。
あの時のブルズは頼もしかったな。若手NO1のローズやらノア・ゴードン あとオデン・・・セルツBIG3を3-4と追い込んだのもすごく熱かったですね。
オデンのブルズから一気に勝率戻したローズたちが最近ほんとに懐かしく感じてきます。10-11シーズンの時みたいなブルズをもう一度みたい。負け越しブルズは今シーズンで終わりにしてほしい。
キャブスは明らかに対ブルズを避けようとしてますね!
相性もあると思いますが、短期決戦ではバトラーウェイドを擁するブルズはキャブスでさえ怖いと見える!!